自己紹介
はい、ということでキリンの音楽喫茶というラジオ番組を始めてみました。
キリンの音楽喫茶というのはですね新しい音楽との出会いの場ということで。
なんでしょうキリンの音楽喫茶っていうのは元々僕、めちゃめちゃ音楽聴くんですけどこんな曲あったよとかこんな古い曲でも良い曲あるんだよとか名曲を紹介するようなコンテンツにしたいなって思って作ったのがきっかけで勝手ながら共有したいななんて思ってサイトにしたんです。
もともとラジオもやってみたいなと思っていたのでこのコンテンツのままラジオをやってみようかなって思いました。
一応キリンの音楽喫茶ということもありますので、マスターみたいな感じでやっていけばいいんですかね。マスターと呼べばいいんですかね。(笑)
まあその辺はご自由にお任せします。
自己紹介ですね。私の名前は森雄大です。はい。
なかなか自己紹介するってことが最近あまりなくてですね、不思議な感じですね。
普段は大学生をやっていまして、バイトしながら音楽活動をしている感じですね。
一応もう一度名前を言っておきましょう。私の名前は森雄大でございます。今後とも宜しくお願い致します。
<ジングル>
せっかくラジオも始めましたので、ラジオのコーナーを作ろうと思いまして、コーナーのタイトルは「最近何聴いてる?」っていう感じでいこうと思います。
著作権なり色んな権利の問題で曲を紹介するだけで流すことは出来ないのですけれども、キリンの音楽喫茶のほうでリンクを貼りますので、またプレイリストも作っていきますので。そちらから聴いてもらえばなって思っております。
じゃあ早速僕の最近聴いてる曲を紹介していこうと思います。
僕が今回紹介するバンドは、ハイエイタス・カイヨーテというオーストラリアのネオソウルグループ。ネオソウルグループと言っても、ぱっとイメージがわかないと思うんですけど。
都会的でありながら自然も持ち合わせた感じなんですけど、最初から説明しづらい曲を持ってきてしまいましたね。
話を戻して最近聴いている曲といいますと2015年に発売されたchoose your weaponからfinger printsっていう曲を最近よく聴いております。
finger printsだけでなくその他の曲もなんといっても独奏的な曲調で先ほどざっくりとネオソウルグループとは言ったものの果たしてこの曲達はなんのジャンルとして呼んだらいいのだろうという感じでして
なかなかジャンルとして特定しづらい曲調をやっているのですけれども、それが癖になると言いますでしょうか。
何度聴いても新鮮な気持ちで聴けるのは凄いなと思います。
そんなところで僕が最近聴いている曲はハイエイタス・カイヨーテ、セカンドアルバム「choose your weapon」から「finger prints」でした。
<ジングル>
えーそろそろお時間になりましたので最後曲をかけて終わろうと思います。
今後もこんな感じでのんびりマイペースにラジオ更新できたらななんて思っておりますので、コーナーの方の最近何聴いてる?の曲も募集してます。
基本僕はApple MusicユーザーですのでApple Music使ってる方でしたらプレイリスト共有できますので是非是非キリンの「音楽喫茶ラジオ」みたいに分かるようにしておきますのでプレイリストから曲を聴くなりして楽しんでください。
お家にいる時間が増えていると思うんですけど、まあ少しでも音楽を聴いて気持ちが晴れていただけたらなあなんて思っています。
コーナーの最近何聴いている?を募集していきたいと思っていますので、最初は集まんないと思いますし僕も色んな曲オススメしていきたいので一方的に僕の好きな曲をオススメするばかりになってしますかもしれないんですけど、TwitterのDMであったりコメント欄であったり、そこからオススメの曲、最近聴いている曲がありましたら僕に教えてください。
というわけで、僕「.mp3 virus」ってバンドのボーカルやっているんですけども「.mp3 virus」から一曲選曲したいなと思ってます。
最後に流す曲は自分たちの曲だったり、僕がソロで活動している曲だったり、もしくは弾き語りでカバーしたりなるべく著作権に触れないような合法的にやっていきたいと思っていますので、もし流しても良いよなんていう声がありましたら
なんかしらの連絡手段で僕の方に伝えていただければ是非是非使っていきたいななんて思ってますので。
それでは最後に曲を聴いてお別れしましょう。
.mp3 virusでSIGNどうぞ
.mp3 virusのYouTubeチャンネルはこちら↓
番組中、ハイエイタス・カヨーテを誤ってハイエスタス・カイヨーテと言っていました。
完全に勘違いしていました!初っ端からお恥ずかしい限りです!
正しいバンド名を知れて良かったです!
0コメント